since2005/3/27
What's New

2013.6月 移転オープンしました。



ホーム >> 商品紹介 >> 炭化・焼き〆

焼き〆ピッチャー

遊楽窯 焼き〆・炭化 ピッチャーの作り方 1 1.ピッチャー(水差し)の本体と蓋をまず制作してから削り、本体を少し四角くします。
そして内側に入れた物が綺麗に見えるように白化粧を施します。
遊楽窯 焼き〆・炭化 ピッチャーの作り方 2 2.ロクロ跡が出来るだけ本体と、そろうように、注ぎ口の部分をロクロ成形した後にカットして少し乾燥させる。
遊楽窯 焼き〆・炭化 ピッチャーの作り方 3 3.注ぎ口をつける前に、まず小さな穴をたくさん開ける。一つの大きな穴にしても良いが、中に氷などをいれた時に、氷が出ないようにする為に細かい穴にしました。
遊楽窯 焼き〆・炭化 ピッチャーの作り方 4 4.注ぎ口を付けた状態の写真。
遊楽窯 焼き〆・炭化 ピッチャーの作り方 5 5.いよいよ取手をつけます。この作品の取手は大きいので直接粘土を作品に付けてから成形します。
この方法の方がきれいに、そしてバランスが良くなる。
遊楽窯 焼き〆・炭化 ピッチャーの作り方 6 6.取手の形、バランス、そして持ちやすさを考えながら粘土を伸ばしてつけて行きます。
遊楽窯 焼き〆・炭化 ピッチャーの作り方 7 7.完成したピッチャー達。
フタには、熱い液体を入れても大丈夫なように、小さな穴が開いてます。

ピッチャーの内容量は、 約 1.4リットル

サイズは、約 高さ24cm x幅17cm x 奥行き12cmです。

カップの寸法は、 7.5(D)x 7.5(W) x 9.5(H)です。
遊楽窯 炭化焼締めピッチャー 詳細写真1 遊楽窯 炭化焼締めピッチャー 詳細写真2
遊楽窯 炭化焼締めピッチャー 詳細写真3 遊楽窯 炭化焼締めピッチャー 詳細写真4


別ウィンドウで開くGoogle検索が出来ます。
Google
(C)Yurakugama 2012 |ホーム |サイトマップ |メール(infoの部分を全角→半角へ変換してから送信して下さい)